何でも相談できる
かかりつけ医
×
大学病院レベルの
呼吸器内科専門外来
「長引く咳」でお悩みの方
ご相談ください
はじめまして、いのうえ内科・呼吸器内科クリニックです。 当院では患者様の不安感や不快感を最小限にし、しっかりと治療に向き合っていただけるよう、快適に過ごせる空間づくりを心掛けております。お気軽にご来院ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30 〜 12:30 | ● | ● | ー | ● | ● | ● | ー |
在宅訪問診療 13:00 〜 15:00 | ● | ● | ー | ● | ● | ▲ | ー |
15:00 〜 18:30 | ● | ● | ー | ● | ● | ー | ー |
(毎週水曜日は羽生総合病院で呼吸器内科専門外来を行っています)
お知らせ
NEWS
医療DXの取り組みについて
当クリニックでは、マイナンバーカードを利用したオンライン資格確認を導入しています。
オンライン資格確認とは、マイナンバーカードや健康保険証の記号番号などによりオンライン上で医療保険の資格情報の確認ができることをいいます。
患者さんの同意により、特定検診結果や薬剤処方歴などの情報を医師がオンラインで確認出来るようになり、より迅速で適切な診療を受けることができるようになります。
また、以下の加算に対応し、医療DXを推進しています:
- 医療DX推進体制整備加算:ICTを活用し、質の高い診療を提供します。
- 医療情報取得加算:初診時などに診療情報を確認し、適切な医療を実施します。
- 在宅医療DX加算/情報連携加算:在宅医療でもICTを活用し、他職種との情報共有を行います。
- 一般名処方加算:医薬品の供給状況を踏まえ、有効成分名で処方することがあります。
引き続き、安心・安全で質の高い医療の提供に努めてまいります。
診療のご案内
MEDICAL INFO


















当院の特徴
FEATURES
お悩み相談室
FAQ
-
睡眠時無呼吸症候群が原因で、日中に息切れすることはありますか?
続きを読む: 睡眠時無呼吸症候群が原因で、日中に息切れすることはありますか? -
睡眠時無呼吸症候群の早期発見が健康を守る鍵
続きを読む: 睡眠時無呼吸症候群の早期発見が健康を守る鍵 -
長時間の移動が引き起こす睡眠の質の低下とその対策
続きを読む: 長時間の移動が引き起こす睡眠の質の低下とその対策 -
睡眠不足が引き起こす危険な兆候とその影響
続きを読む: 睡眠不足が引き起こす危険な兆候とその影響 -
睡眠時無呼吸症候群を放置すると、どんなリスクがありますか?
続きを読む: 睡眠時無呼吸症候群を放置すると、どんなリスクがありますか?
院長ノート
NOTE


様々な診療・検査に
対応させていただきます
MEDICAL DETAIL
地域のかかりつけ医として
様々な疾患に対応させていただきます
まずはご来院ください