羽生市で受けられる予防接種にはどんなものがありますか?(羽生市で予防接種を受けるなら|大人も子どもも安心のワクチンガイド)
予防接種は、感染症を防ぎ、重症化を防ぐために欠かせない医療の一つです。羽生市でも、小児の定期予防接種に加え、大人や高齢者の方に推奨されるワクチンが数多くあります。
とくに注目されるのは以下のワクチンです。
- インフルエンザワクチン:毎年流行する感染症で、全世代に推奨されます。特に高齢者や基礎疾患のある方は、肺炎や合併症を防ぐために接種しておくことが重要です。
- 新型コロナウイルスワクチン:発熱・咳・のどの痛みなどの症状を起こし、重症化すると肺炎や呼吸不全になることがあります。ワクチンを接種することで発症や重症化を防ぐ効果が期待できます。
- 肺炎球菌ワクチン:高齢者の重症肺炎を防ぐ効果があり、羽生市でも接種を希望される方が増えています。肺炎球菌ワクチンには複数の種類があり、異なる種類を組み合わせて接種することで、より効果的に予防できます。当院では ニューモバックス と プレベナー をご用意しております。
- 帯状疱疹ワクチン:50歳以上から推奨され、帯状疱疹や後遺症(神経痛)の予防に有効です。
- RSウイルスワクチン:RSウイルスは風邪に似た症状を起こしますが、特に高齢者や基礎疾患のある方では重症化することがあります。そのため、60歳以上の方や肺の病気などで重症化リスクが高い 50〜59歳の方に接種をおすすめしています。
また、当院には「長引く咳で受診したら、実は過去に感染症にかかっていたことが分かった」という方も少なくありません。予防接種は、このような咳や呼吸器症状を未然に防ぐ効果も期待できます。
当院では、年齢・持病・生活習慣に応じて必要な予防接種を丁寧にご案内しています。羽生市で予防接種をご検討の方は、ぜひ一度ご相談ください。